fc2ブログ
すごい!と思うところ 【2005/05/01】

| トラックバック(0) | コメント(2) |
10万キロ記念のプレート
当時、車検先がDUOだったと思いますが、そこからの情報によるものなのか、特に意識しない間に、10万キロ突破したことを記念したプレートを「フォルクスワーゲン アウディ 日本 株式会社」からもらいました。
名前と車台番号入りで、立派な木の台です。
以下のとおり書いてあります(原文)。
「貴方は、フォルクスワーゲン社の車づくりの哲学を良く理解され、長期間にわたりフォルクスワーゲン社をご愛用され、走行距離10万kmを達成されました。
ここにフォルクスワーゲン車へのご愛顧に対して深く感謝の意を表します。いつまでも、これからも、フォルクスワーゲンとお付き合いくださいますようお願いいたします。」
上記の「車づくりの哲学」というのがうれしいです。VWの良さのはここから来ると思います。長く愛用されることを前提につくっている。そういうものには、それなりにしっかりしたところがなくては長く使えない。だからいい。

tates.jpg

スポンサーサイト



<<スピーカー | ホーム | 後席の余裕など>>
コメント
マメさん、ありがとうございます。

きっとゴルフに限らず何でも愛し大切にすることが素晴らしいことなのでしょうね!


【2005/08/08 13:44】 URL | nakayama #u8OnUPnI[ 編集]
89年golf2に乗っています。
こないだコンビニにとまったらエンジンがかからなくなりました・・・。
けど私も、直し直し10万キロ越えしたいです!

2つ目golfにひとめぼれしてから、ラヴgolfです。
けど私以上にgolf愛を感じたので、
ついついコメント投稿しちゃいました。
nakayamaさんの分も車大切にしますね~!
【2005/08/06 21:13】 URL | マメ #i1AW65Uk[ 編集]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://golf.blog7.fc2.com/tb.php/42-026e6239


ホーム
 28歳から16年乗り続けたゴルフ2とお別れすることになった。とてもとても寂しい。心が通うはずはないのに、ゴルフ2も私と同じ気持ちのようだ。本当にありがとう。私を毎日運んでくれて。
内容
  • <番外>愛用品 (2)
  • はじめに (4)
  • すごい!と思うところ (12)
  • 故障や劣化したところ (10)
  • パーツ (11)
  • 新家族POLO (29)
  • 車と人間と社会 (6)
  • 雑記 (2)
  • POLO熟成期 (2)
  • 最近の投稿
  • 10年10万キロの感想(07/09)
  • スモールランプ(ポジションランプ)取り替え(交換)(11/05)
  • 8年目(03/10)
  • バンパー(02/15)
  • 雪道とABS/ESP(12/13)
  • 街で出会うポロ(12/01)
  • (11/16)
  • タイヤ交換(11/11)
  • 最近、街で出会うゴルフ2(11/09)
  • リアのライト(10/04)
  • 燃費(10/03)
  • ミニカー(09/07)
  • マイナーチェンジした新しいポロの印象(09/06)
  • 夏至の日のポロ(06/25)
  • 燃費(06/23)
  • アクセルワークの謎(06/03)
  • ステアリングに革を(05/29)
  • ひょっとするとすごい車かもしれません。(05/19)
  • エネルギー革命(05/17)
  • エンジンルーム(05/17)
  • ボンネットのシール(05/17)
  • 車検について(05/15)
  • タッチアップペイント(05/15)
  • 無段階シート調整ダイヤル(05/14)
  • 乗降のスムーズさ、など(05/14)
  • 検索

    最近のコメント
  • nakayama(04/16)
  • nakayama(04/08)
  • nakayama(07/02)
  • Satoshi(06/01)
  • nakayama(09/13)
  • kenzow72(09/11)
  • nakayama(08/08)
  • マメ(08/06)
  • nakayama(07/28)
  • たろ(07/27)
  • nakayama(06/11)
  • pololopo(06/10)
  • もり(06/05)
  • nakayama(06/03)
  • もり(05/29)
  • nakayama(05/29)
  • nakayama(05/29)
  • サスケ(05/28)
  • もり(05/28)
  • もり(05/15)
  • nakayama(05/15)
  • もり(05/15)
  • nakayama(05/14)
  • サスケ(05/14)
  • nakayama(05/11)
  • 最近のトラックバック
  • けんぞう日記:2年と3ヶ月で(09/11)
  • アーカイブ
  • 2005年04月 (37)
  • 2005年05月 (25)
  • 2005年06月 (3)
  • 2005年09月 (2)
  • 2005年10月 (2)
  • 2005年11月 (3)
  • 2005年12月 (2)
  • 2008年02月 (1)
  • 2012年03月 (1)
  • 2014年11月 (1)
  • 2015年07月 (1)
  • リンク
  • nakayama.com
  • プロフィール
    nakayama
  • Author:nakayama
  • 北海道江別市在住
    出身地:神奈川県葉山町
    好きな映画:ジャイアンツ
  • RSS